名古屋市緑区の歯医者さん いとう歯科クリニックの診療内容

【診療科目】
一般歯科・小児歯科

【診療内容】
予防歯科・ホワイトニング・審美歯科・義歯(カルデント)・無痛歯科治療

 

一般歯科

一般歯科は、予防歯科・インプラント・審美歯科などを除いた、虫歯や歯周病の治療方法を指します。最も一般的な通常の歯科治療です。当院では、一般歯科をはじめ、さまざまな診療を行っており、少人数予約制などを実施し、小さな医院ならではの親切な治療を心がけています。

 

小児歯科

いとう歯科クリニックでは、検診後、フッ素無料塗布しております。

フッ素を使って歯の質を高める予防法をご存知ですか?
虫歯は自然に治らないものです。まずは虫歯にならないような予防が大切です。フッ素を歯に直接塗布すると、歯の表面のエナメル質と、フッ素イオンが科学的に結合して歯が酸に対して強くなり、虫歯になりにくくなります。
 

いつ塗布すればいいの??

乳歯でも永久歯でも生え始めたら、早めに塗ると効果的です。歯が生え始めた直後は、まだ歯の表面は固まっておらず、フッ素との反応に都合が良い状態になっているからです。
 

回数は?

1回だけでは、効果が少ないので年に2~3回定期的に塗る必要があります。
 

フッ素無料塗布のご相談は 052-895-1119 へお気軽にどうぞ

 

予防歯科

予防歯科は、虫歯になってから治療するのではなく、予防のための診療です。虫歯や歯周病になってから歯医者に通うのではなく、事前のケアが大切です。当院では、歯磨きの仕方から、日頃の歯に対するケア方法もアドバイスしています。定期的な歯磨きと、クリーニングにより虫歯、歯周病などは予防できます。
 

予防シーラントをご存知ですか?

奥歯の溝の虫歯の予防に考え出されたのが「シーラント」という方法です。歯のかみ合わせの面の深い溝の底は、非常に狭く、歯ブラシの毛先も届きません。しかし虫歯を作る細菌は入り込んで、溝の部分は虫歯になりやすいのです。

そこで乳歯や5~6歳で生えてくる永久歯、すなわち6歳臼歯などの奥歯に接着力のあるプラスチックを詰める事で、歯垢が溜まらないようにするのが「予防シーラント」です。
 

なぜ歯科検診が必要なのか?

歯の抜け替わりの時期の適切な管理(抜歯)により、かなりの歯列不正が防げます。
キレイな歯並びの為にも、歯科検診は有効なのです。

 

ホワイトニング 

時間がなく歯科に頻繁に通えない方にホームホワイトニングがおすすめです。

ホームホワイトニングは現在主流となっているホワイトニングです。自宅で自分の好きな時間に好みの白さにできるのが利点です。医院でマウスピースを作ってもらい、その中へ液を入れて歯にセットするだけです。テレビを見たりしている間に歯が白くなる。何回も通院する必要はなく、1~2回の通院でホワイトニングが手軽にできます。

ホワイトニングを行った後は色素の濃い食べ物や喫煙を控えましょう。
 

ホームホワイトニングは、こんなに簡単!

医院で】
ホワイトニングに必要なマウスピースを製作する為に歯形を採ります。
ホームホワイトニングの行い方をご案内いたします。

【ご家庭で】
1.マウスピースの前部(唇側)にホワイトニングのジェルを流し込みます。
2.清潔な指やソフトタイプの歯ブラシでマウスピースから、はみ出した余剰ジェルを除去します。
 

ホームホワイトニングに使われるジェルの主成分は過酸化水素と過酸化尿素です。
■ 過酸化水素はオキシドールです。 漂白剤などに配合されていますが、分解後は「水」と「酸素」になるため、人体に影響はありません。
■ 歯垢や歯石の除去剤に使用されている過酸化尿素は「水」と「酸素」と「尿素」に分解されるため、人体に影響はありません。


審美歯科

歯はあなたの印象を変える
美に対する意識が、強くなる今般、白い歯に対する要望が多くあります。材料の改良が進み、保険診療が多く適用されるようになりました。

・歯の色をもっと白くしたい
・歯の形が気になる
・前歯に隙間が見られる 

審美歯科は、このような方におすすめする治療方法です。 
 

セラミッククラウン

金属を使用せず、セラミック製の歯の被せ物です。セラミックを使用することにより自然な色調、形を再現します。永年の使用にも色あせず、健康的な白い歯の輝きで天然歯のような美しさを保ちます。

 

ラミネートベニア

ホワイトニングの効果が見られないときなどに使用する治療です。
歯の表面をわずかに削り、歯型をとりそれに基づき噛み合わせなどを考慮しセラミックのシェルを作成しシェルをセメントで歯に接着します。

シェルはセラミックスのかたまりからの削り出しによりできているため、金属が全く使われていません。
金属アレルギーの方に最適です。
根元の黒ずみもありません。

また、歯のすき間や歯並びの矯正などに有効な治療方法です。


.jpg 

ご不明な点は
お気軽にお問い合わせください。
052-895-1119